「あじさい刺し」と呼ばれる、美しい刺し子ふきん。
熟練者でも、一枚製作するのに十時間もかかる品です。
三本の糸の色の組み合わせとあじさい刺しの連続文様が、多彩な表情を生み出します。
このふきんを手にすれば、手間と時間をかけて生まれてきたものだけが持つ、ゆるぎない美しさを感じることができるでしょう。
東北の手仕事の豊かな味わいをお楽しみください。
Aを作っているのは一戸正子さん。刺繍糸で刺し子されています。
Bを作っているのは三橋美夕起さん。こぎん刺しの糸を使われています。サイズはBのほうが若干大きめです。
【配送につきまして】
*配達日時指定のない場合はレターパックライト(郵便受けへの投函)にてお送りします。
*3枚以上をお買い上げの場合はクロネコヤマトの
宅急便コンパクトでお送りします。
【DATA】- サイズ
- [A1-7]30cm×30cm[B1-4]33.5cm×33.5cm
- 素材
- 木綿(本体)、木綿(刺糸)
- ラッピング
- ギフト包装C(無料)にて承ります
- お手入れ
- お洗濯の際には絞らず、ネットに入れて洗濯機で脱水してください。
- 製作
- 三つ豆(一戸正子、 三橋美夕起)