【お知らせ】
三上幸男さんは2019年12月にご逝去されました。
謹んでご冥福をお祈り申し上げます。
三上さんの籠をお買い上げくださった皆さま、末永いご愛用をお願い申し上げます。
青森県の岩木山麓に生える根曲竹を使った、民芸品の竹籠です。
六角形の籠目で編まれていて、手仕事ならではの素朴な味わいがたっぷり。
浅めの籠はどんな用途にも使えて重宝します。キッチンでは、お猪口を入れたり、香辛料をまとめたり。リビングではリモコンをまとめて入れておくと電化製品の無機質な感じが和らぎます。
【DATA】- サイズ
- [外寸]約23cm×約16cm×約7cm(手作り品のため、寸法が多少ずれることがあります。ご了承願います)
- 素材
- 根曲竹
- ギフト包装
- 対応できません
- 作り手
- 三上幸男(青森県)
- 備考
- 根曲竹細工は収穫したばかりの竹を使用するため、虫が付いている場合があります。もし粉のようなものがついていた場合は、家庭用の殺虫剤(キンチョールなど)を吹きつけていただければ、除去できます。天然素材を使用していますので何卒ご了承下さい。