当店の販売分は完売しました。
以下のショップにて、4月6日20時より今季最後の販売があります。
→Base shop
→iichi
買いそびれた方はそちらでお求めください。
端午の節句は鎌倉時代の頃から「菖蒲=尚武」とかけて、武家社会を中心に広まるようになったそうです。
「男の子を災いから守り、無事にたくましく成長するように」との願いをこめて、兜を飾る親の気持ちは今も昔も変わりありません。
永田みどりさんの兜には堂々とした風格があり、それでいて、手作りのぬくもりが感じられます。
ナチュラルなインテリアにも溶け込める、すてきな兜です。
※写真の木の台は付属品ではございません。
【DATA】- サイズ
- [本体]横約20.5cm×奥行約14.5cm ×高さ約10.5cm[フェルト]20cm四方
- 素材
- 陶器
- ラッピング
- ギフト包装C(無料)にて承ります
- 製作
- 永田みどり
- 備考
- 手作りですので大きさには若干の違いが生じる場合があります