千葉県鴨川の里山に生えた竹を使い、暮らしの道具(主にカトラリー)を制作されている「農処Shiki」さんのお箸です。
素材は淡竹(はちく)を使用。
表面は竹の皮と節を活かし、残りの側面裏面は、見事に美しく磨かれています。
丁寧に磨くことで、カビや汚れにも強くなるのだそうです。
竹のお箸はとても軽く、重さは10g前後。
お箸の先端は2mm角の四角に仕上げています。豆腐や麺類などもしっかりと掴むことができます。力の弱い高齢の方にも喜ばれています。
サイズは22cmと23cmの二種類です。
塗装などの表面加工は一切施されていません。
竹本来の趣や感触、時の経過に伴う風合いの変化をお楽しみいただけます。(天然素材のため、色味や竹の模様など若干の個体差がございます)
【DATA】- サイズ
- 約23cm/約22cm
- 素材
- 淡竹
- 配送
- レターパックライト(郵便受けへの投函)、あるいは宅急便コンパクトにてお送りできます
- 制作
- 農処Shiki(千葉県鴨川市)